2013年12月31日火曜日

ISMのサドルをいじる


もう少しどうにかならないか、ISMサドル。

この状態で約3.5°下がり。
腕への負担はかなり減っているが、坐骨が当たっていたい。
もう少し前下がりがいいかも。


















少し前下げにして、約5.5°。
クオーターの櫓は、特殊で角度の微調整がほんと難しい。
本当は4.5°位にしたかったが無理だった。
その代り、一度決まった角度からは、簡単には動かない。

さて、この角度だとお尻には優しい。
しかーし、予測通り ハンドル荷重が大きい。
手放しが出来ない。
30km乗っただけで肩が痛み出す。
やはり、私には水平サドルで、どっかり座るほうが良いのか。
体が硬いですからね。

などとやっているうちに、そろそろ新年を迎えるようですね。

今年最後は、これでローラー回してすっきりしました。
んっ 判ります。
リアはローラー用ホイール。
サドル コンコールライト
ハンドル上げて、ステム10mm短く。
これでこっちも何とか良さそうです。

2013年は、新車 TTレース 故障 と色々ありました。
五〇過ぎると色々ありますな。
それも楽しみの一つと思って、来年も頑張りましょう。


5・4・3・ 2・1・0

ゴーン・ゴーン

明けましておめでとうございます。

今年もガッツリがんばりましょう。  体の続く限り。

2013年12月23日月曜日

サドルと私とISM

最近気になっているサドルの一つ ISM

実は、問サラさんからお借りしているマシンに付いているんですね。

ADAMO Prologue

これをそのままTTマシンに乗ってみたのですが、TTマシンの特異性、極端な前下がり前乗り状態なのではっきり言って、
           判らない!

サドルよりもTTポジションが、合っていないのでしょう。

それでは、ロードに取り付けてみましょう。


まずは推奨の前下がり・前後中間から少し後ろ・高さそのまま。

 サドル厚みがあり、結果5mm程下げ。

 前後は結果一番後ろまで下げ。

 角度は、・・・微妙    確かに前下げがこのサドルのベストか。


基本は前乗りなので、サドルは目いっぱい後ろになります。
その状態で、尿道の圧迫感は全くなし。
しかし、尾骨がサドル両端にのっかている感じ。
それを防ぐには相当前乗りになります。
ほとんどサドルに乗ってない様に見えますね。

前下がりは・・・ 確かにこのサドルの形状からは良いのですが・・・
ハンドルに荷重掛かりすぎ。  腕が痛くなる。
当然と言えば当然だが、自分的にはサドルに座る傾向が強いので安定しない。
この状態でちゃんとサドル・ペダル・ハンドルに荷重分配が出来るのか?

水平にすると安定するが、尾骨が当たる。
微妙な調整で、その中間を選択するが今一しっくりこない。

結局尾骨の当たる部分がどうもいけない。


これが今まで使っていたサンマルコのコンコールレーシング。

細見で少し山形だが、山頂付近は尖っていない。
細身で尾骨には当たらないが、その分尿道圧迫がきつい。
短時間では問題ないが、100km乗れば座るのがつらくなる。





その前に使っていたコンコールライト。
これも基本的には細見。(全体的には図太い格好だが)

結果的には、コンコールタイプに穴あきか、

ISMのもっと細いタイプが、良さそうな予感がする。

さて、冬の間に良いサドルが見つかるか?




2013年12月22日日曜日

冬なのに 武雄篇

久しぶりのアップ

久しぶりの昼間ライド

だって、雨降るし、足痛いし、忙しいし・・・

今日も路面はまだ濡れている   が、  もう我慢出来ない。
出発。

もう11時だというのに、畑からは蒸気が上がっている。

ん~  やっと暖かくなるのか。

今日の目的地は、佐賀県の武雄。

先日、何やらうまそうなカレー屋さんを見つけたので、ちょっと行ってみようかと。

距離的には、片道50km程なので病み上がりには丁度良い。

ところがこのコース、とんでもない特徴が。

自宅から442号、444号線と、西に向かって真っすぐ進むのだが、

標高差20メートル以内(ガーミンさん計測)。

一番高い所で、線路を超える高架橋(だと思う)。

いわゆる、ど平坦。

植木方面も平坦コースだと言っていたが、それなりにアップダウンあり。

しかしこの武雄コースは、田んぼの中、川の土手を通るどどどど~平坦コース。

しかも風は、なぜだか行きも帰りも殆ど追い風。

一部北風の所もあったが、追い風、追い風 北風さん有難う。


さて、目的地もちょっと紹介しておかなくては。

武雄市内に最近開店したのか?
カレー、ピザなどの専門店?
お値段は、ちょっと高め。
ちょっと辛めのキーマカレーがおすすめとか。

家族連れとか女性どおしとか多かったような。
その中に変なおっさんが一人。

ん~ まいっか、武雄だし??



久しぶりに100km走りましたが、足の調子はまあまあ良い。

体力的にはちょっときつかったが、このど平坦コースは、足には優しい。

今年の冬は、武雄の図書館スターバックスめぐりが増えそう。

2013年12月2日月曜日

ドーサンA250 消える時が物凄い

自転車用ライト ドーサンA250は特異な癖を持っていました。

一応カタログでは、照度が段々暗くならず最後まで明るい  とか。

確かにほぼフルパワーを最後まで維持してくれます。

残時間表示が緑から赤になっても、ほとんど明るさが変わらず、

変わらず・・・・



ほんと いつの間にか 赤表示になっているんですね。

そして最後まで明るい・・・

ドーサンA250 ライトの続きです。


何とかという機能で、「電池切れになる寸前まで明るいライトです。」

確かにCMに偽りは無し・・・   なんですが・・・



残電池表示が赤になって約15分 いきなり消灯して終了。

おいおい それは無いでしょう。

最後まで明るい   それは間違いなしですが、予兆は欲しいですよね。


ちなみにこの動画は、電池切れのA250を再度ONしてみたもの。

電池残表示が「赤」なのがわかりますね。

室内ですが、結構明るいです。実使用にも問題ない明るさです。




ですが    見ての通り、ブッツリ消えます。

せめて、もう一段階残量表示が欲しかったところですね。

はじめてのチューブラ パンク編

軽量カーボンチューブラと使い始めて数百キロ。

あれー フロントだけ空気が抜けている??

とりあえず空気入れてっと。


しかーし


3日ほどで、又フロントだけ空気抜け?

これはもしかして、うわさに聞いたスローパンクか。

しっかり空気入れなきゃ   ってバルブ付近を触っていたら、バルブが外れた。

ああ そうか チューブラってバルブが外れるんだっけ。

んん もしかして バルブから抜けているだけ?

バルブをしっかりねじ込ん・・・ これってそんなにねじ込めない?


ん~  よし グリースぬったれ。




よし、何とか漏れてないようだ。

乗ってみよう。

あれ、何か変・・・  今度はリアが・・・

そういえば、フロントと一緒に空気は入れたが、グリースは塗ってない。

又、バルブリーク?





とりあえず時間が無いので、空気を入れて再スタート。

んっ んっ んっ  何かが変。

でも、空気は抜けてないし、タイヤ表面にも異常なし。

とりあえず そのまま練習継続。

でもリアタイヤから違和感が。



早めに練習を切り上げてタイヤチェック。

特に異常はないようだが?

タイヤを回してみると、

何か 波打っている  お  お  お    おおおっ

1か所出っ張っているようだ。

バルブ位置で、タイヤが外周に出っ張っている!

これが違和感の原因か。

だが、なぜ?

空気が抜けた状態で数十メーター走ったからか。

チューブラテープが剥がれかけているのか?



チューブラ初心者の苦悩は続く。

2013年11月30日土曜日

佐賀干拓もいいよ TT

本日は、佐賀空港方面へ。

暖かい昼間の内にはしっとこう。

いつもの442バイパス経由大川・川副ルートで空港方面へ。



おーこんな雲の切れ目が。

手前は曇りで、向こうは晴れ。

腫れよ早く来い。 いや晴れ違い。腫れは早く行ってくれ。

今日の空港方面へは、本道ではなく土手道や田んぼ道を通ってみた。

おっ これは諫早干拓と似ているな。

というか、ここも干拓地ですから。

ほぼ平地、土手へ登り降りすれば、若干のアップダウンも作れます。

そしてこれ


向こうが見えないくらい真っ直ぐな直線道路。

そうです。佐賀空港へのアクセス道路が東西に2本真っ直ぐ伸びてます。

車も少なく あ いや 深い意味は。

しかも空港通りには、さくらロードと称する散歩道路が存在します。
道は少し悪いですが、自転車で走るには問題なし。

空港への出入りを邪魔しないし、春には桜も満開。

側道も沢山ありますが、これらの本道を片側封鎖して、佐賀川副TTなんかはどうでしょう。

空港からヘリを飛ばして、空撮なんかもOK??

まあ、それは置いといて、福岡からも近いし どうです佐賀サイクリング協会さん。


と妄想しながら 帰路へ。

いつもの442バイパスに入ると、道の駅大城で何かイベントが。

丁度お昼時間なので、立ち寄ることに。

「農業まつり」  この時期どこでもやっているな。

おっ 満車じゃないか。 こんな時自転車は便利ですね。

さて、昼飯を食しながら特設ステージを見ていると何やら見覚えがある人が。


小さくて見えませんが、KBCテレビとかによく出ている「コトさん」だっけ。

ほー すごいじゃん大城。


というように、今日はゆるーり50km程。

太ももに負担を掛けないように、練習に励んだ一日でした。


なんか本当に日記みたいになってしまった!

復活のEdge810

なんか最近題名が、 あっちの方向に行っているような・・・・

「何か嫌なことでもあったと?」 といわれそう。

まあそんなことは置いといて、Edge810が修理から帰ってきました。

約1週間  結構早かったですね。 やるじゃん 代理店。

送ったものとは違う、ちゃんとした箱で送り返されてきました。

 


結局心拍センサーの不良ということで、センサーは新品交換です。

特に、どこが悪かったという報告はありませんでした。

ベルトが悪いのか、センサー本体が悪いのか、「どっちもでしょう」・・・

いやいや それは不明です。

ともかくこのセンサーは敏感の様ですね。 取扱は要注意です。

2013年11月29日金曜日

いよいよ出た サイコン+アクションカメラ

いやー やっぱり出ましたね。

アクションカメラとサイコンを一緒にしたやつ。

ガーミンも一部機能を共有できるようにしていますが、高い、高機能すぎる

という方はこっちがいいかも。


メーカーは、「GEANEE」 知る人は知る 私は知らないけど。
まあ全体的には、この値段でこの機能はがんばってますね。
ANT使って心拍やケイデンスも記録すると面白かったんですが、そうすると要望が増えすぎますから、この位がいいかも。
後から見るとかっちょいい
でも、実際に見難いかも

ただ動作時間が2時間とは?
これが、録画状態か、サイコン状態か、両方動いた状態かがわかりません。
サイコンだけで2時間は無いでしょうが、途中で電池切れではシャレになりませんよね。
外部電源が使えれば、遊びにはもってこいかと。

以下 仕様です。
   型番「GEANEE AC-02」  16,800円


   IPX8級耐水相当の防水   相当って怪しい表現。
   フルHD/1,920×1,080 30p 1,280×720 60p/30p Mpeg4/H264
   静止画撮影可
   170度の広角レンズ
   GPS付サイコン機能(走行ルート、走行時間、距離、スピード、カロリー)
   Gセンサーを内蔵で本体の傾きを修整可能
   専用ソフトでルート・動画を同時表示
   microSD 32GB
   1050mAhリチウムイオン充電池搭載 最大使用時間2hr
   47×120×52mm  約162g


2013年11月28日木曜日

TT用ヘルメットの新製品

S-WORKS EVADE(イヴェード)26250円


どうですmidoさん これなんか。

カブがスプリントの時被っていたヘルメットです。

スペシャのTTヘルメットに比べて、空力で全く劣っていないそうです。

TT用に比べると通気性が良く涼しい しかも軽い。

ホイールのディープ度プラス10mmに値するとか。

横から見ると普通ですが、上からだと卵形です。

JAPAN FITで日本人にも合いそう。

これだと普段使いにも違和感ありません。

ただ、TTレースには普通っぽいか。

耳もふさがず、バイザーもありません。

TTヘルメットは重く暑いという噂ですが、どうなんでしょうね。







どうした海外通販

さて、寒くなってきたこのごろ、冬用ジャージに興味津々です。

そんな時に、カステリから新製品が出てますね。



こんなのとか                    こんなのとか
こんなのとか

 すごくいいんですが、当然高い。

そのなかで、このグローブなんか良さそう。

国内定価で6300円   ん~ もう一声   

あっ そうだ こんな時は、自治区さんにお願いするんだっけ。

おー あったあった  これだ

Castelli - Leggenda グローブ

えっ 8066 ?   ウォン? ペセタ?      やっぱり ¥ じゃないか。

国内定価より高いって、どうなっているの。

そりゃ円安ですけど、輸入品ですよ。



      「腐ってやがる、早すぎたんだ」

         「なんじゃこりゃー」

          「じぇじぇじぇ」                   特に意味はなし。


これは、今後じっくりと検討しないと高買いしそうですね。

といいつつ、自治区さんのクリスマスセールに乗せられている私が居ます。






2013年11月26日火曜日

やっぱり 肉離れ

先日の試乗会の時に、門サラさんmidoさんに、

いやー足がね~  とか言っていたら、

それ肉離れやん  と断定されました。

いや 練習後に足がつって・・・・
    ちょっと寒かっただけだし
     ひざ裏から脹脛が痛いだけだし
      お肉がちょっと凹んでるだけだし
       そのうち治るだろうし

いやいや それが あかんねん。
  筋肉が断裂しとるんだから動かさない様に
    そばの筋肉も逝ったら大変やで
      くせになるで
        治らん様になるで

   ・・・・・・・

          自転車の連用になるで

それはあかん あかんって。

と言うことで、飛び跳ねるスポーツは厳禁
            階段の下りも要注意
              ストレッチを十分に
                  無理はしない。

で手をうちます。

しばらく安静に自転車乗ります。

ふくらはぎ使えんなら、ハムスト使っちゃるワイ。

以上

2013年11月23日土曜日

問サラ商会 試乗会開催

「TTマシン乗ってみます?」

問サラさんのこの一言で始まりました 試乗会。

急遽 本日開催でした。

招待客は、私とmidoさん。

主な目的は CANYON TTマシンとFFWDのF4R、F6R。

それに中華クリンチャーカーボン。


久しぶりにルーフ積みの愛車。
ヒルクラ用軽量ホイールを慣らし用に装着。
今更 慣らしかよ は言わない約束でしょ。


さて、私はディープリムを試走。

残念ながらF6Rはハブが10速用で試せず。

F4Rを試走。

40mmしかないといっても、20㎜程度のヒルクラ用と比べると流石に速度が乗る。

問サラさんによると、後輪は60mmほどあった方が良いとか。

F4Rではそれほど実感が出ないそうで、TTなら最低F6Rだろうと。

F6Rがチューブラ仕様で重量1300g台、これなら十分に戦える。
(誰とじゃ)

ただ問題は、チューブラということ。普段使いにはちょっと不便か?
試乗会風景 3人ともペダルが違うなんて。
しかもシマノじゃない。


お次はTTマシン。

簡単にセッティングをしてもらい、ディープホイールで乗ってみる。

おおっ  足が痛くて踏めないのに伸びる。

ちょっと追い風の影響もあったかもしれないが、流石専用仕様 これはいい。

私の前にmidoさんも試乗。

midoさんはパワーがあるので、すぐに40km/hを超えたそうです。

やっぱりTTマシンに乗り換えるだけで、ひらまんさんに肉薄するのでは?

midoさん、軽量ディープリムにも何かを感じたよう。

やっぱり1500g切るホイールは違いはあるようです。

こうなるとアルミコンポジットのクリンチャーディープ1900gは、候補から外れてくるか。



いやー  こうして試乗会で乗ってみると、結局いい物に目が行ってしまいますね。

中途半端なものよりは  ってことになりそうな予感です。



試乗会も終わり、久しぶりに問サラさんと自転車談義、50代談義をし、さあ帰ろうかとすると。

midoさんこれ持って帰る?中華ディープホイール。(by問サラ商会)

あっ自転車出来ているのか、無理か。

いや家族がすぐ近くにきているんで、是非。(とはmidoさん言ってませんが)

バーボさんそこまでホイール持ってって。(これは言いました)

お持ち帰りです。


バーボさんCANYONのTT乗ってみる。(by問サラ商会)

えっ もう乗りましたけど・・・。

持ってかえっといいよ(by問サラ商会)

CANYON いただきました。

えっ  (by問サラ商会)

いや ごめんなさい 貸した いただきました。(こんなやり取りはありません念のため)

まあ、しばらく乗らないということで、貸していただくことになりました。

それで気に入ったら、交渉に応じるとか。

おっ    で  こんな事になりました。


実際には、まだ足が痛いのでポジションだけ出して、完全復活したら本格的に乗ってみます。

と言うことで、実りのある試乗会でした。

皆さん、お疲れ様で、有難うございました。



問サラさんも今は体調が優れない様で、復調したら復活するとか。

お互い50過ぎると「あれっ」ってことがおきますからね。

因みに私の足は、「肉離れ」ということで意見が一致しました。

「無理したらいけません」ということだったので、しばらくはユルユルと乗っておきます。

それでも乗るか!




2013年11月22日金曜日

夕方のTVに清水山が。

今日の夕方のTVで見たような風景が。

そう清水山の三重の塔が映っているではないですか。

何でも紅葉特集とかで、清水寺の本坊なんとか
(いつも行っているのに知らないのは自転車乗りの天性か)
が出ていました。

以前行ったときの紅葉  結構人が多かったんですよ。

もちろんきれいですよ。昼間は。



春の桜も綺麗ですよ。特に竹屋の奥は桜に吸い込まれそうになります。

昼間は・・・。

でも、若い時は心霊スポットで有名でしたよ。

特に出ないんですがね。

参道の脇にお地蔵さんがあるんでよ。100体ほど。

しかも昼間でも暗い。(夏でも涼しい)

夜はもちろん真っ暗、車で行くとついつい暗闇のお地蔵さんが気になって、

ドキドキしながら参道を登っていくと、

急に道が無くなって、石の階段だけに。

そこに  猫が・・・ にゃー!

キャー  階段だけに    怪談  に   猫が   怨念(おるねん)


つ  つまらん

まあ、ただ単に お地蔵さんに気を取られて道を間違っただけなんですが。

そんなかんなで、地元の人間は、
「いくら撮影でもよく夜にあそこに行くなー」

って感じです。

照明を消したら それこそ

キャー 怪談に猫がおんね・・・

もういいって

でも綺麗なのは間違いないです。

皆さんも一度は行ってください。

猫は連れて行かないで!

おんねん!


 

2013年11月20日水曜日

そろそろ本格的に練習再開 と思ったら・・・

さて、腰もだいぶ良くなりマシンも元に戻り
そろそろ本格練習開始か。

あっ Edgeが修理中ですが。

まずは、軽負荷で高回転練習をやろうかな。

目標100rpm以上で何キロ耐えられるか。


高回転を保とうとすると、懐を作らないと苦しい。

TTで「踏み」に重点を置いていたせいで、懐を中々作り出せない。

お腹と荷重配分を注意して乗る  っと。

2日間いい感じで行けた   と思ったら。



右足に違和感が・・・。  筋肉痛か・・・なぜ。


3日目・・・ 確実にハムと裏膝とふくらはぎが痛い。

負荷が掛からないくらいで回して練習     確実に痛い。



4日目 練習休み  だってまともに歩けないんですもの。

と言っても仕事にはいける程度ですが。

完全に裏膝からふくらはぎが突っ張っている感じ。


載り方が変わったのか。

最近の寒さで筋肉が固まっていたのか。

歳のせいか。

それとも、成長しようとしているのか?(希望的観測)


ともかく、マッサージとストレッチと軽負荷練習で凌いでおこう。


対外的には「仕事のストレス」ってことにしておこう。


追記
 ふくらはぎが異常に腫れている。裏膝も固い。
 これはヤバい。
 負荷をかけずにフォーム重視で乗ろう。
 休みも多めにとって。

2013年11月18日月曜日

TTマシンなんか買えないって・・・でもホイール位なら

ということで、(またかい)ホイールです。


元々11速用の予備ホイール候補としてこれを考えていたんですが。
RS81-C35-CL  1600g 6万円 普段ばきには丁度いい。 

ですが、TT用となると物足らない。
すると、もう少しディープにして RS81-C50-CL   1900g 8万円
重い・・・ 練習用には良いかも。
平地では、勢いでスピード出るかも。
翼型リムで横風にも強いとか。
グラフィックは今一だけど。
TTには、どうなんだろ?

これ以上深ディープだと、私の貧脚では操れないし。

で、ちょっと軽めを選ぶと、

WH9000-C50-CL   1600g 14万円
300gの為に6万円・・・。

ちなみにC35もあまり値段変わらず。

これじゃーチューブラがマシか。
WH9000-C50-TU    1400g 20万円

流石にちょっと・・・。

どうせチューブラなら、最新じゃないけど FFWD  F6R-TU
                            1400g 15万円
同じく クリンチャーもあります。15万円 1900g

ん~ それでも ってときは、この黒いやつ   80mmディープTUで1600g 8万円

50mmでもいいけど、これ履くと真っ黒カラスになってしまいますから。

で、結局どれにすんねん。
.安いのか高いのか、35mmか50mmか、CLかTUか。

ちょっとホイール履かせてみようか。 妄想の中で。







ひらまんさには、これ何かどお。 お値段不明。



2013年11月17日日曜日

TTマシン って どんな感じなのかな。

と思って のぞいてみました。

これは市販品ではないですが、前衛的!(最近覚えた褒め言葉)
シートポストが無いのは、UCIのレギュレーションから外れるので使えないそうです。

えっ そんなことは関係ない・・・ ごもっとも。


こちら サーベロ新型P3
サーベロは白が良く似合う。
写真の完成車(アルテグラDi2)で70万位か。
P2だと完成車40万だと。
TTマシンと考えたら安い方?



ピナレロっす。GRAAL TRIATHLON 何て読むのか?
本格TTマシンだと100万近くするようですが、これだとP3と同じ70万位かな。


どうですmidoさん。

今なら私のおごりでmidoさんの払いでOK!