2015年4月29日水曜日

オートポリス3耐 今年初イベント

今の時期に初イベントです。
今年は余り乗れていないので、どうなる事やら。
天気は曇り。なんとか持ちそうです。
これで雨男返上です。

調子は、      微熱ありの      腹は重たいの、   で。
まあ、走ってみると又違いますからね。

2015年4月19日日曜日

直方までひとっ走り

土曜日  いい天気でしたね。

日曜日  雨の予報ですね。

走るしかないですね。  しかし 家族の用事で直方まで行く予定。

よって、自転車で別行動。  

ある意味家族持ちだからできる行動で、彼女もちはやったらいけませんよ・・・。

AM6:30 最近の標準仕様で出発。

ちょっと後輪タイヤがヤバそうですが、チューブラなんですぐ交換ともいかずそのまま出発。

予定では83km。 一応片道だけの予定。

往復するとPM6:00帰着予定なんで、それはNGと嫁さんから。


南風追い風を受けて順調走行。

久留米を抜けて朝倉まで約30km 1時間30分順調。

さてこれから、夜須高原へ向けて山越えです。

あっ なぜ夜須高原かというと、冷水峠はトラックが多くてね。

去年、夜須高原から冷水200号線に出たら、トラックだらけだったので、今日は夜須高原から

白坂峠方面へ。


しかし、山登るのにエアロロードって・・・。  変態ですか?

夜須高原の登りはよく上るので慣れたもの。

ただ今回はなるべく重めのギヤを踏むようにしてインナーローは封印です。

相変わらずきっつい坂を抜けて白坂峠へ。

こっちは綺麗な道が延々と続いてます。

勾配11% とな? まあ下り側だけど。

それに毛虫さんが集団でお出迎えです。踏まないように踏まないように ぎゅえぃっつ!

踏んでませんよ。

ここから嘉麻方面へ。

道は綺麗で、勾配はきついですが短いアップダウンなので気持ちよく・・・

おっと、遊んでいると時間が無い。到着時間は決まっているので。

気を取り直して、下りを猛ダッシュ。

後半コース
白坂峠から旧200号線遠賀川ルート


初めての道なのでアタフタしながら前進。  おっあれは200号線のバイパス。

バイパスには出ず、旧200号線を走行。

大型車が居ないだけ走りやすものの、飯塚市内に入ると流石に信号ストップが多い。

ここは何とか避けるルートを考えなくては。

市内抜けると遠賀川沿いに。  見覚えにある山が・・・もうすぐ到着か。


リュックも休憩。

何が入っているかって?それは秘密。しかしほとんどウエイト状態なのは確か。

さあもう少しのはず、びっくり市の看板が見えたらゴールです。


みえました、びっくり市。

ここは揚げ物やら焼き鳥やら美味しそうなものが結構あるんですよね。

自転車乗りには誘惑多すぎですが。

結局、約4時間 距離84km やっぱり100㎞には到達せず。

往復したかったな。

帰りは車載で。

ところが4時ごろになると小雨がパラパラ。

自宅近くは結構な雨が。

今日は雨降らなかったんじゃないのか。

どうなっている最近の天気予報!噂の寒冷渦か。

と、聞きかじりネタを挟みつつ 帰宅です。


むむっ  来月は何とか佐世保バーガーライドを敢行したいのですが。

往復160km。

お尻を鍛えとかねば。

2015年4月11日土曜日

筑前岩屋 120km

今日は 晴れ 自転車日和。

で、

日田彦山線の筑前岩屋駅まで出発。

メンバー2名、現地で2名合流。

コースは星野から合瀬耳納峠越え、浮羽から東峰村 筑前岩屋駅です。

片道約60km。


ホイールは、オートポリスに向けて、チューブラーのカーボンディープ。

昨夜急ぎで換装。


さあ出発。   んんん?  ギヤが?

あっ、10速のスプロケだった。

急ぎ引き返して、アルミホイールのスプロケ外し、ディープのスプロケ外し・・・。

ガリっ・・・  イヤー・・・ ガチャン  オヤー・・・

危うく、ネジなめるとこでした。

ビビりましたがな。  何とか15分遅れで出発。





久しぶりの星野コース。

結構出力も出ている。相方も付いてきてる。

無事棚田に到着。

相方は、順調そうに思えたものの、かなり無理していた模様。

既に疲れが。

まあ、ここさえ超えれば後は大したことないので。


浮羽を通過し、杷木から若干の登りへ。

ところが、ここから相方が下降気味。

流石に疲れがたまっているか。

ゆっくりゆっくり登りながら、やっと峠越え。


東峰村まで下り、岩屋方面に。 また少し登り。

目的地到着 完全にグロッキー。

待ち合わせ2人とも合流。


確かこの道の先は、小石原の裏峠。

2年ほど前の英彦山自走練習の帰りに、死にそうになった峠。

脚がうずうずしたものの、メンバーに峠を越える元気はないし、時間もない。

なんせ、峠越えたら、又戻らなきゃならないし。

今回は諦めてここまで。

昼飯食べて、帰路です。

帰りはほぼ平地で前半は下り。

4人で隊列」組んで疾走。

行きが3:07、帰りが2:24.

やっぱり平地の方が速いですね。

明日は完全休養   のつもり。

2015年4月9日木曜日

夜錬に行こうと思ったら雨 ローラー台の出番だ

今週は、夜練しようと思うと雨。

仕方なくローラー練に変更。

最近ローラーは、1時間でへばってしまうのでちょっと頑張ってみようか。

目標90分。

   アップ10分

   15分インターバル

   5分休憩

      4セット

まず30分経過で山場到来。

ここを乗り切ると、50~60分に又悪魔のささやきが。

これを乗り切り、70分過ぎで 足がプルプル。

75~80分でパワーダウン  惰性状態に。

85分からクールダウン5分で終了。


脹脛と足の指と足の裏が つる~!!

夜錬と別の意味でローラーはきついです。

週2日位踏むと、強くなれそうです。

ローラー2日、夜練2日、ジムトレ2日・・・

ん~ 時間が取れない。



2015年4月5日日曜日

やっと活動開始 今後の予定

久しぶりの投稿です。

最近facebookばっかりで・・・  と言い訳しておいて。

今年は、なんだかんだとイベント参加が出来なくて、やっと今月から本格始動です。


とりあえず第一戦は「天草サイクルマラソン」でしたが、雨のためDNS。


第2戦目は、今日エントリーのオートポリス3時間耐久。

もちろんソロ。

目標は、そつなく登りをこなすこと。

集団には、  何周ついていけるかな。

千切れた時は、皆さんよろしくお引きください。


第3戦目は、ツールド国東Aコース。

まあ、いつもの事で特にコメントなし。

今年はTTバーでも付けてみようかな、 と思ったけどオートポリスの後 仕事休日無しなんで

セッティングが間に合いそうもない。


第4戦目は、石見グランフォンドの予定でしたが、今年はとても仕事が休めそうにない。

えこにんさん ご免なさい。

で代って、高千穂ヒルクライム。

しか~し、子供の運動会と被ってしまいました。

ただ、エントリーだけはしてます。

「前日に雨予報で運動会中止、その後当日天気が持ち直す」に期待。

うちの学校は、すぐに延期中止になるから。


第5戦目は、壱岐サイクルフェスティバル。

ともかく順位は別として、中盤で楽しみます。

そういえば、初めて家族が見に来るそうで。ウニにつられて。


他には、5月最終周にツールド糸島があるそうです。

出場は微妙です。

そのあとは、梅雨に入るので休息に入ります。


秋はメインの英彦山を中心に、いくつかヒルクライムの予定です。

それでは。